日本のラーメンの歴史【ばんから新宿3丁目店】
店舗名:ばんから新宿3丁目店
住所:東京都新宿区新宿3丁目31−2 全日第4プラザビル 1F
経路:新宿駅より徒歩3分
電話番号:03-6273-2455
新宿でラーメンを食べるなら【ばんから新宿3丁目店】がおススメ!ちょい飲みも可能♪
以下Googleビジネスプロフィールより引用
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
*ラーメンの歴史*
新宿三丁目駅より徒歩1分のラーメン屋【ばんから新宿3丁目店】です🍜
『この印籠が目に入らぬか~!!』
このセリフを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
実は、日本で初めてラーメンを食べた人は、水戸黄門でおなじみの水戸光圀といわれています。
1665年、明国の儒学者朱舜水を水戸藩へ招き光圀に中国の麺を紹介しました。
光圀は朱舜水から伝授した麺を自ら作って家臣に振舞ったとされています🍜
当時のラーメンは、れんこんの澱粉から作られた「藕粉(おうふえん)」が使われていました。
藕粉は主成分がでんぷんのためモチモチした食感だったのかもしれません🤔
どんな味なのか気になりますね。
いかがでしたでしょうか?
今では身近なラーメンですが、歴史を知るとよりおいしく食べられそうですね!🤣
当店も、こだわり抜いた美味しいラーメンをご提供!
ラーメンを食べるなら、ぜひ【ばんから】へ!♪
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
【ばんから新宿3丁目店】
アクセス:新宿三丁目駅より徒歩1分、新宿駅東口から徒歩3分
新宿三丁目 新宿東口 新宿 ラーメン つけめん とんこつ こってり
0コメント